5月20日 シルバーストーン/チューリッヒ:世界のスポーツ&エンターテイメント業界に革新的なブロックチェーンサービスの提供を行うChilizは、この度アストン・マーチン・コグニザントとアルファ・ロメオ・レーシングORLENの2チームと提携を通し、2チームの公式ファントークンの発行を行うことを発表しました。
200万枚の$AMと$SAUBERファントークンが、Chilizが開発するファンエンゲージメント&報酬プラットフォーム「Socios.com」でロッカートークンを事前購入していたユーザーに配布されます。$AMと$SAUBERは、後日市場価格での購入が可能となります。
ファントークンは、Chilizブロックチェーン上でミントされる収集可能なデジタル資産で、保有することによって投票イベントへの参加権利の獲得、VIP報酬やプロモーション、AR機能、チャットフォーラム、ゲームやコンペティション等の様々なアプリ機能を楽しむことが可能となります。
アストン・マーチン・コグニザントとアルファ・ロメオ・レーシングORLENとの提携により、Socios.com提携チーム数は34となります。Socios.comは、執筆時点でUFC、FCバルセロナ、パリ・サンジェルマン、ユベントス、ACミラン、マンチェスター・シティを含む世界33チームと提携を結んでいます。また、先週にはNASCARのラウシュ・フェンウェイ・レーシング、サッカーアルゼンチン代表チーム、IPLからRoyal Challengers Bangalore、Punjab Kings、そしてKolkata Knight Rangersとの提携を発表しています。
Socios.comは、ブロックチェーン技術を用いながら世界トップクラスのスポーツ団体のファンエンゲージメントおよびマネタイズをサポートする、消費者直接取引(D2C)プラットフォームです。ファントークンは、2021年だけで既に1億5000万ドルの利益を生み出しており、パートナーチームとのレベニューシェアが行われます。
アストン・マーチン・コグニザント・フォーミュラ・ワン™️チーム 商業マーケティング部長 Jefferson Slack氏によるコメント:
「アストン・マーチン・コグニザント・フォーミュラ・ワン・チームが、Socios.comと提携を結ぶ世界的なスポーツチームの一員になれたことを誇りに思っています。これにより、ファンの皆様からの意見を取り入れながら、新しくエキサイティングな方法で我々のストーリーを伝えることができる最高の機会を得ることができました。
増え続けるファンにサービスを提供し続けるためには、新しい技術の導入はもちろん、革新的なストーリーテリングの機会構築・開発が必要です。そして、Socios.comと一緒にこの新たなチャレンジを探索することを楽しみにしています。」
アルファ・ロメオ・レーシングORLEN チーム代表&CEO Frédéric Vasseur氏によるコメント:
「F1におけるファンエンゲージメントは進化しており、アルファ・ロメオ・レーシングORLENは、このエキサイティングな新しい領域の最前線にいます。ファン・トークンを発売することで、増え続けるファンの皆様に、チームと交流するための新しい方法を提供することができます。」
Chiliz/Socios.com CEO Alexandre Dreyfusによるコメント:
「アストン・マーチン・コグニザントとアルファロメオ・レーシングORLENを、初の2つのフォーミュラ・ワン™チームとしてSocios.comファミリーに迎えられることを大変誇りに思います。また、ファントークンを通じて、両チームのブランドの知名度を世界的に高めることを楽しみにしています。
フォーミュラ・ワン™は世界中で約20億人の視聴者に向けて放送されており、これらのパートナーシップのリーチと可能性は非常に大きなものとなっています。
先週、1日で3つの大陸の3つの異なるスポーツから5つのパートナーシップを発表しましたが、勢いを失うことなく本日の提携発表を実現させることができました。
今後数年間で、受動的なファンの世代が、能動的なファンに変わっていくことでしょう。この移行は、我々のプラットフォーム上でのファンとの取引を通じて行われます。
世界中の巨大グローバルスポーツ組織が一斉に参加しています。Socios.comとファントークンはこれからも存在し続け、スポーツ業界のデジタル変革に欠かせないツールとなっていくでしょう。」
ChilizおよびSocios.comは、2021年に大規模なグローバル事業展開を予定しており、これまで以上にヨーロッパでの存在感を強めていくと同時に、英国、アジア、南米市場での公式ファントークン発行を目指しています。すでにマドリード、サンパウロ、イスタンブール、ブエノスアイレスオフィスを設立しており、近日中にニューヨークオフィスが設立される予定です。