まとめ
- スペインの強豪アトレティコ・マドリード($ATM)とセリエAの歴史的クラブASローマ($ASR)が、新たにトルコ大手取引所Paribuへ上場することが決定。
- ファントークンは、フィンテック・ブロックチェーン企業「Chiliz」によって開発されたデジタル資産で、クラブサポーターはファントークンを保有することにより、ファンエンゲージメント&報酬アプリ「Socios.com」を通してクラブに影響を与えることができます。
- $ATMと$ASRは、スポーツとエンターテイメント分野での利用を想定して開発されたデジタル資産「Chiliz $CHZ」を使って購入することができます。
- Paribuには、執筆時点でガラタサライ($GAL)、トラブゾンスポル($TRA)、パリ・サンジェルマン($PSG)、そしてユベントス($JUV)の公式ファントークンが上場されています。
- ファントークン全体の時価総額は、執筆時点で約2億ドルとなっています。
イスタンブール 2021年2月17日:
この度トルコ国内大手取引所「Paribu」は、フィンテック・ブロックチェーン企業「Chiliz」との業務提携を通して、アトレティコ・マドリード($ATM)とASローマ($ASR)公式ファントークンを同取引所プラットフォームへ上場させることを発表しました。
本日を皮切りに、クラブサポーターと暗号資産トレーダーの皆様は、スポーツとエンターテイメント分野での利用を想定して開発されたデジタル資産「Chiliz $CHZ」を使って$ATMと$ASRファントークンをお買い求めいただけます。Paribuは、75万人を超えるユーザーを抱えるトルコ国内最大級の暗号資産取引所です。
Paribuには既にトルコ国内チームのガラタサライ($GAL)とトラブゾンスポル($TRA)の公式ファントークンが上場されており、$ATMと$ASRがその仲間入りを果たす格好となりました。この他にも、パリ・サンジェルマン($PSGj)とユベントス($JUV)の公式ファントークンが昨年12月に上場しています。
ファントークンを保有することにより、クラブ公式投票イベントへの参加、VIP報酬の獲得、限定プロモーションの利用、ゲームやチャット機能の利用等を含む、ファンエンゲージメントアプリ「Socios.com」の様々な機能を楽しむことができます。
執筆時点で、FCバルセロナ、ACミラン、イスタンブールBBSKをはじめとした20のスポーツ団体がSocios.comで公式ファントークンをローンチしており、トルコ国内チームはもちろん、世界中のスポーツクラブの公式ファントークン発行に向けた準備が継続して行われています。執筆時点でのファントークン全体の時価総額は約2億ドルとなっています。
Socios.comは先日トルコに新オフィスを設立しており、国内市場でのプレゼンス向上に向けて20名規模の雇用を行う予定です。
Paribu CEO Yasin Oral氏によるコメント:
「Socios.comは、クラブチームとファンとのエンゲージメントにおいて、素晴らしい実績を積み重ねています。ファントークンを保有することによって、ファンはクラブの意思決定プロセスに参加することができ、結果としてクラブチームを支援することが可能となります。これは従来のファンの形とは全く異なるものです。今回の上場により、Paribuユーザーは、$GAL、$TRA、$JUV、$PSG、$ATM、そして$ASRを購入できるようになり、24時間いつでも取引をお楽しみいただけるようになりました。」
Socios.comトルコ ディレクター Altug Ozturkによるコメント:
「2つのトルコ強豪クラブ公式ファントークンを上場させることにより、Paribuとの関係をより強固なものにできることをとても嬉しく思っています。
この上場によって、Paribuプラットフォームで成長を続けるファントークンエコシステムに、より多くの取引機会が生まれることでしょう。」