8月12日 サクラメント:ファンエンゲージメントとファンベースのグローバルなマネタイズにおいて、世界トップクラスのスポーツ団体をサポートするグローバル・ブロックチェーンサービスプロバイダ「Socios.com」とサクラメント・キングスによるパートナーシップ締結をお知らせいたします。
2021-22シーズンを皮切りに、Golden 1 Centerに設置されているポールサイネージ、ファンに送信される案内メール、サクラメント・キングス公式ウェブサイトおよびSNSアカウントを通して、Socios.comの認知度向上とブランディングを重点的におこなっていく予定です。また、Socios.comはキングスが実際に公式SNSアカウントで開催する投票イベントのスポンサーとして、キングスサポーターに向けて様々な特典を提供していきます。
サクラメント・キングス 事業運営部長 John Rinehart氏によるコメント:
「「我々サクラメント・キングスは、ファン・エクスペリエンスにおいて、常に前向きな姿勢を忘れないよう心がけています。
キングスのブロックチェーン・ポートフォリオにSocios.comを加えることにより、これからもテクノロジーとファンエンゲージメントの融合において最も先を行くフランチャイズであり続けることができると考えています。」
Chiliz/Socios.com CEO Alexandre Dreyfusによるコメント:
「今後発表を控える米国チームの中から、本日サクラメント・キングスとの提携を発表することができ、とても嬉しく思っています。
Socios.comは、受動的なファンをチームの日々の活動に密接に関わっていく真のプレーヤーに昇華させる、ことを目標に、グローバルなファンエンゲージメントのパワーハウスへと急速に発展し続けています。この提携により、世界中のキングスファンとのエンゲージメントを大幅に向上させることができると信じています。」
Socios.comは、執筆時点でFCバルセロナ、パリ・サンジェルマン、ユベントス、ACミラン、アトレティコ・マドリード、マンチェスター・シティ、バレンシアCF、インテル・ミラノ、アーセナル、エヴァートン、アルゼンチン代表、ポルトガル代表といった世界トップクラスのサッカークラブはもちろん、UFCをはじめとした総合格闘技団体、F1チーム、eスポーツチーム、そしてクリケットチームを含む50以上の団体と提携を結んでいます。米国においては、NBAからは76ersやボストン・セルティックスを含む数チーム、NHLからはニュージャージー・デビルス、総合格闘技団体UFC、そしてNASCARからラウシュ・フェンウェイ・レーシングと提携を結んでいます。
サクラメント・キングスは、Fast Company「スポーツ界で最も革新的な企業」、Sport Techie「2016年最もテクノロジーに貪欲だったチーム」に選ばれ、Sports Business Journalの “Facility of the Year “を受賞しています。
2019年、サクラメント・キングスはNBA初の予測ゲームアプリケーション “Call the Shot “の機能強化として、Blockpartyとのコラボレーションを通してNBA初のブロックチェーンを活用した報酬プログラムを発表し、同年、イーサリアムを搭載し、パブリック・ブロックチェーン上で完全に追跡可能な世界初のビニール製玩具を開発したCryptoKaiju社とのコラボレーションを発表し、プロスポーツ界初の物理的な暗号収集品の発売を行っています。2020年にもその勢いを止めず、Consensys社とTreum社と共同で、実際のメモラビリアを対象としたNBA初のブロックチェーンを利用したライブオークションプラットフォームを立ち上げています。
サクラメント・キングスについて詳しく知りたい方はこちら:Kings.com.