BEP-20(BSC)へのファントークン移行

先日発表したBinanceとの新戦略的提携により、ファントークンのBinance Smart Chain(BSC)への移行を開始いたします!これがファントークンにとってどのような意味を持つのかについては、こちらをお読みください。

Binanceでファントークンの取引を行いたい場合は、Chiliz Exchangeで資産パスワードの設定を行うようお願いいたします。資産パスワードの設定を行わないと、24時間出金することができません。

このチュートリアルでは、BSCトークンを「BEP-20」、CHZファントークンを「Chilizチェーン」と呼びます。

資産の消失に繋がる可能性があるため、細心の注意を払って手順にしたがってください。

まずはじめに、Chiliz Exchangeのアカウントが必要となります。Chiliz Exchangeへのご登録はこちらからしていただけます。今回のファントークンの相互移行はBinanceの相互入出金と似ており、BinanceとChiliz Exchange間ではChilizチェーンとBEP-20に関わらず、双方のファントークンの入出金を行っていただけます。

  1. メールアドレスもしくはお電話番号を使ってChiliz Exchangeにログインをします。注意事項:電話番号を使ったログインの場合、国番号の入力は必要ありません。
  1. 移行したいファントークンの入金ページを開きます。相互移行が可能なのは$JUVと$PSGのみとなりますので、十分お気をつけください。このチュートリアルでは、ユベントスファントークン($JUV)を使って説明をします。
  1. 上記の画像で分かる通り、入金するチェーンをChilizチェーンもしくはBEP-20からお選びいただけます。Chilizチェーンのファントークンは従来からのファントークンで、FTO®やSocios.comアプリ内機能の使用にご利用いただけます。注意事項:ファントークンを間違ったチェーンに送ってしまうと、トークンが消滅してしまいますので、必ずご確認ください。
  1. 入金アドレスをコピーして、Chilizチェーンファントークンを送金します。トランザクションがChilizチェーンによって承認された後、取引所から入金成功と通知が届きます。
  1. これで、Binance Smart Chainを使って、ファントークンを出金することが可能となります。ファントークンの出金ページを開いて、適合するネットワークを選択します。Binanceにファントークンを入金したい場合は、ここではBEP20を選択してください。BEP20トークンはSocios.comでサポートされていないため、絶対に送金しないようお願いいたします。
  1. 出金アドレスを入力して、出金を希望するファントークンの枚数を入力します。アドレスと数量を必ず確認してください。BEP20の出金の際は、BSCをサポートしていて尚且つファントークンを取り扱っているウォレットもしくは取引所宛に送金してください。Trust WalletやBinance Chain Wallet等のウォレットを使うことで、BEP-20ファントークンを保管することができます。
  1. この移行は必ずしも行う必要はありません。Chilizチェーンのままお持ちいただくことにより、ファントークンが持つユーティリティを最大限に引き出すことが可能となります。

それぞれのチェーンをサポートしているプラットフォームを知りたい方は、下の表をご覧ください。

Share this article

Table Of Contents

Read more of our articles

Table Of Contents

Socios.com is currently unavailable to US users.